こんにちは、Mk-Ⅱです。
カッコいいガンプラの製作には様々な道具が必要です。
Mk-Ⅱもガンプラの製作数が増えるにつれて、道具の種類も数もどんどん増えました。
ただ、道具ってほんとに色んな種類がたくさんあります。
どれを買ったらいいのー( ゚Д゚)!?
悩むと思います。
ということで、この『ガンプラのために購入した道具一覧』では、Mk-Ⅱが実際に購入し、使用した道具をコメント付きで紹介したいと思います。
ニッパー
プラモデルニッパー[D-104]

- メーカー:ミネシマ
- 定価:864円(税込)
- 購入価格:605円(税込)
使いやすくて値段もお手頃な初心者向けニッパーです。
約1年ほど使用し、バネが壊れてしまい使用不能に。
ケロロニッパー[GH-KRN-125]

- 名称:メーカー: ゴッドハンド
- 定価:1,296円(税込)
- 購入価格:1,100円(税込)
切れ味よし!耐久性よし!の安定感のあるニッパーです。
今でも現役で活躍しています。
タミヤクラフトツールシリーズ No.35 薄刃ニッパー[Item No:74035]

- メーカー: タミヤ
- 定価:3,132円(税込)
- 購入価格:2,192円(税込)
薄刃ニッパーなので切れ味抜群で、切った跡もきれいです。
しかも、他の薄刃ニッパーと比べて安い!!
アルティメットニッパー5.0[SPN-120]

- メーカー: ゴッドハンド
- 定価:5,184円(税込)
- 購入価格:5,184円(税込)
噂通りの切れ味でした。
一度、この切れ味を味わってしまうと普通のニッパーには戻れません。
時短にも繋がるのでおすすめの工具です。
ニッパー補助具
ゴッドハンド オリジナル ニッパーキャップ[GH-NC1]

- メーカー: ゴッドハンド
- 定価:324円(税込)
- 購入価格:324円(税込)
ニッパーは消耗品です。
少しでも刃の痛みを抑えるのには有効…かもしれません。
デザインナイフ
タミヤクラフトツールシリーズNo.20 デザインナイフ[Item No:74020]

- 名称:メーカー: タミヤ
- 定価:972円(税込)
- 購入価格:680円(税込)
替え刃や使用済みの刃を収納するケースが付いているのは親切です。
切れ味は、ちょっと微妙でした。
アートナイフプロ[157B]

- メーカー: オルファ
- 定価:1,382円(税込)
- 購入価格:1,188円(税込)
多くのモデラーさんが使用している人気のデザインナイフです。
3種の替え刃が付いているのでそれぞれ試してみることをおすすめします。
アートナイフプロ替刃(直線刃)[XB157T]

- メーカー:オルファ
- 定価:オープン価格
- 購入価格:328円(税込)
オルファのアートナイフプロの替え刃です。
3種類ある刃を使ってみたところ、この直線刃が一番しっくりきました。
彫刻刀
TOOL×2 精密マイクロナイフ 平刃大[TK-01]

- メーカー:EIGER TOOL/ミネシマ
- 定価:1,426円(税込)
- 購入価格:907円(税込)
使いやすい刃の大きさで切れ味もいいと思います。
TOOL×2 精密マイクロナイフ 平刃小[TK-02]

- メーカー:EIGER TOOL/ミネシマ
- 定価:1,426円(税込)
- 購入価格:907円(税込)
刃先が小さいので繊細な処理ができるというところを狙って購入しました。
が、ゲート跡よりも刃先の方が細いので扱いが難しかったです。
HG細幅彫刻刀(平刀)刃幅2.0mm [HT-413]

- 名称:メーカー:WAVE
- 定価:810円(税込)
- 購入価格:566円(税込)
刃先の広さに今回は注目してこちらの道具を選びました。
切れ味が悪くて倉庫行きです。
スジ彫り
BMCタガネ 幅0.15mm[T-015N]

- メーカー: スジボリ堂
- 定価:2,420円(税込)
- 購入価格:2,310円(税込)
切れ味がいいので、スミ入れの時にはきれいにスミが入ります。
直線には強いですが、曲線のスジ彫りはちょっと難しいかなと感じます。
モデリング スクライバー(模型用けがき針) [TT1]

- メーカー: ハセガワ
- 定価:1,430円(税込)
- 購入価格:1,161円(税込)
曲線のスジ彫り用具として購入しました。
切れ味の悪さはありますが、全方向に方向転換できるというメリットは大きいです。
Mr.ラインチゼル [GT65]
